ただただ淡々と目的に向かって...。 - 「挫けない力」ブログ
「挫けない力(仮)」ブログ
ただただ淡々と目的に向かって...。

先日、お二人とのイベント打ち合わせで、

私編集Fの100キロ挑戦に貴重なアドバイスをいただいたという

お話を書きました。

 

白戸さんからはさまざまな技巧上の

アドバイスをいただきました。

うーん、これは役得というものですね。

 

いただいたアドバイスで印象に残ったことを数点書きます。

100キロほどの長距離になると、とにかく食べることが重要。

10時間以上(私の場合はおそらく14時間くらい)延々と走る

わけですから、栄養補給が大変重要になります。

 

一番まずいのは、食べ物を体が受け付けないくらいに

体力を消耗してしまうことだそうです。

車でも、ガス欠してしまえばどんな高級車もガラクタ同然。

栄養補給と水分補給を甘く見ては、

ロングディスタンスの競技では必ず失敗してしまいます。

 

練習では、とにかくこの12月が勝負時ということ。

3月は中旬までは追い込んでもよいようですが、

レースの1か月前には、疲れを抜く方向で調整していくのが

望ましいようです。

 

3月はハーフとフルにエントリーしており、

調整のレースにしていますが、その後はここまで積み上げた

練習を信じて、あとはじっくり体を休ませる。

逆に言えば、今、これからが勝負時!

咳が長引いているのが気にかかりますが、

そろそろエンジンを全開にしていかなければ。

 

そして「粘り」を身につけることが大切だと白戸さんは

おっしゃいました。

スピードはこの際、捨てて、とにかく長い距離をゆっくりで

いいので、走るようにする。

具体的には、週末の2時間ランを3時間に延ばすことを

提案いただきました。

 

知り合いの旅館の女将さんは、確か50歳を過ぎているのに、

サロマの100キロに挑戦して、見事13時間以内で完走された

とか。この方のフルのベストタイムは5時間くらいだといいます

から、私にも13時間を切ることはできるのかも。

つい、「じゃあ、僕も13時間切るのを目指します」

なんて口走ったら、石田さんから、

「とにかく、まず完走ですよ」と釘を刺されてしまいました(笑)。

確かにそうですね。

 

石田さんからは、とにかく、やると決めた以上、

やることをやるだけ、とアドバイスをいただきました。

淡々と練習を積み重ねること、これ以上に大切なことは

ないかもしれません。

 

余計な心配をしたり、自信過剰に陥らず、

ただただ目的に向かって淡々と歩みを止めないこと。

これは、まさにビジネスでも同様だと思います。

そして、積み重ねた練習は、決して裏切らない!

頼りになるのは、どれだけの練習を積み重ねてこられたか。

 

地味な日々の作業にこそ、

実は物事の成否を分ける鍵があるのだと気づきました。

 

お二人の貴重なアドバイス、実践させていただきます!

100キロに向けて、新年早々、思いを新たにした一日でした。

『挫けない力』特設サイト 仕事にRunが効く!!
当ブログのご紹介

1月中旬発売予定の『挫(くじ)けない力』(仮)の紹介ブログです。
新着情報、書籍内容の紹介、編集こぼれ話、そして担当編集Fの「過酷…(-_-;)100キロマラソンへの道のり」などを随時更新していきます!
30代~40代のビジネスパーソンの方、特に運動初心者、ランニングに興味のある方必見です。
ランニングやウォーキングなどを、行動科学の「続ける技術」(@石田淳)で、楽しみながら習慣化し、ビジネスでの成果、心身の充実、生きる喜びを一緒に実感していきましょう。

検索