ランニングが心の免疫力を高める! - 「挫けない力」ブログ
「挫けない力(仮)」ブログ
ランニングが心の免疫力を高める!

最近、ブログの更新が滞っておりますが、

週末、1時間半から2時間のランニングを中心に、

仕事帰りのスポーツジムで、汗を流しております。

 

実は、このところ平日にいろいろ予定が入ってしまい、

あまり満足なトレーニングができていません。

ですが、秋のフルマラソン4時間切りという目標に向けて、

徐々に練習量を増やしていこうと考えております。

…夜走る派の私のウィークポイントは、

普段の仕事やスケジュールの影響を受けやすいという点に

ありますね。

 

やはり、早朝、早起きをして走るのが一番!

…ですが、なかなか朝型へのシフトは大変です。

徐々に、シフトしていこうかなと考える今日この頃です。

 

page-fig3.png

さて、今回は心の免疫力についてです。

「心の免疫」というのは、あくまで比喩。

免疫とは、体内に病原菌などが侵入してきたときに

白血球などの免疫細胞が闘いを挑み、侵入を防いで

体内の恒常性を保とうとする作用。

 

心に置き換えれば、病原菌とは「ストレス」を招く

「ストレッサー」(ストレス因子)に該当するでしょう。

過度のストレスが長期間かかり続けると、

人間の心身は悲鳴を上げます。

腹痛、頭痛などの身体的症状に加えて、

食欲がない、やる気が出ない、ウツウツする…など。

 

現代社会は、このストレッサーが非常に多数存在します。

経済問題や、対人関係などはその代表的なもの。

つまり、ある意味、病原菌がうようよしている中で、

私たちは毎日を過ごしているというわけです。

 

病原菌に感染してしまわないように、家に帰ると

うがいや手洗いをします。

心に置き換えれば、溜まったストレスを、音楽を聴いたり、

お酒を飲んだりして解消する行為に近いのかも。

 

有効な手段ではありますが、対処療法というか、

暫定的な処置に過ぎないような気がします。

一番いいのは、細菌が蔓延しない世の中をつくりだすこと

でしょうが、個人の力ではどうしようもありません。

 

残された選択肢は、必然、細菌に感染しにくい強い体、

つまり強い免疫力を身につけることです。

では、この免疫力をどうつけていけばいいか。

心の免疫力をアップさせるには、心理学的アプローチなど

さまざまな方法があると思います。

 

『挫けない力』では、免疫力を上げる効果的な方法として

ランニングの習慣化を推薦しています。

上記のアンケート結果でも裏付けられるように、

習慣的に走っている人は、落ち込みからの回復力が強い。

つまり、風邪をひいてもすぐに治ってしまう免疫力の強い人です。

 

ストレッサー=病原菌に負けず、健康な心身を保ち、

毎日、元気に、充実して生活していくには、

ランニングなどの有酸素運動を毎日の生活に取り入れ、

継続していくことが近道です。

 

あ、最後に蛇足ですが…。

ストレッサーといっても、ある程度必要なストレッサーもあります。

菌類にも、例えば腸内細菌など、人間の体内に共生して

生きていくために不可欠な働きをしている菌も数多くあるそうです。

 

運動も、体にとってはある意味低刺激のストレッサーです。

菌と共生してこそ、免疫力が高まるように、

ストレスと共生してこそ、心の耐性も強くなっていくのでしょうね。

 

秋のランニングシーズンに向けて、

心の免疫力を高めるためにも、ランニング始めましょう!

『挫けない力』特設サイト 仕事にRunが効く!!
当ブログのご紹介

1月中旬発売予定の『挫(くじ)けない力』(仮)の紹介ブログです。
新着情報、書籍内容の紹介、編集こぼれ話、そして担当編集Fの「過酷…(-_-;)100キロマラソンへの道のり」などを随時更新していきます!
30代~40代のビジネスパーソンの方、特に運動初心者、ランニングに興味のある方必見です。
ランニングやウォーキングなどを、行動科学の「続ける技術」(@石田淳)で、楽しみながら習慣化し、ビジネスでの成果、心身の充実、生きる喜びを一緒に実感していきましょう。

検索