もしもごはん

災害時に役立つ かんたん時短、「即食」レシピ もしもごはん

今泉マユ子

定価
1650円(税込)
サイズ
A5判並製 オールカラー128頁
ISBN
 9784860294502
発売日
2016年8月3日

内容紹介

少し多めの食料備蓄で、「もしも」に備えましょう。「即」作れて、「即」食べられる「即食」レシピや、ポリ袋を使った温かい料理の作り方も紹介。災害時に、毎日の食事に作ってほしいレシピが満載。著者が実践する防災例も必見。

オンライン書店

目次

はじめに─「もしも」に備えて、食料備蓄のすすめ
身の安全が確保されたら、「食」で命を守りましょう
食の確保、何をどれだけ備蓄したらいいの?
災害時にも大活躍、調理に役立つ便利用品
災害発生後の1人分・1週間の献立例

【STEP1】即食レシピ 災害発生〜3日目までに最適レシピ
ハイスピード・クッキング─食材をポリ袋に入れて混ぜるだけ
缶詰・レトルト食品・びん詰を使って、熱源不要
さばコーンおかか和え+トマトパン粉焼き/オーロラコーン+オーロラコーンサンドイッチ
食後の洗いものを出さない節約法
チリコンカーン&ドライカレー+チリコンカーンタコス&五穀米のドライカレー/
ミックスビーンズのチーズ和え+生ハム&スモークサーモン巻き/
ドライパックサラダ+巣ごもり卵/いかと大豆とひじきの煮物風+五目巾着焼き
あさりとひじきの青のり和え+具だくさん卵焼き/ひじきとコーンのなめたけ和え+厚揚げ具のせ焼き
いわしのトマト煮風+地中海ドリア/さけとわかめのらっきょうサラダ+おろし和え
焼き鳥とカシューナッツのマヨ和え+鶏肉とカシューナッツの炒め物/ひよこ豆のフムス+ディップ&カナッペ
大豆カレー和え&ゆかり和え+レー豆ごはん&ゆかり豆ごはん/乾物は保存のきく、栄養価の高いおすすめ食品
ツナと切り干し大根のマヨ和え+ツナと切り干し大根の棒春巻き/イタリアン切り干し大根+ロールキャベツ
切り干し大根のりんごジュース梅和え+しそ巻き切り干し/さばとわかめのごま和え+さばわかめ餃子
ホタテのとろろ昆布和え+磯の香冷奴/ガスパチョ+具だくさんガスパチョ
さんまの冷や汁+さんまの冷や汁そうめん/ミックスビーンズのあんこ玉+どら焼き/大豆あんみつ・お麩チョコ

【STEP2】省エネレシピ 4日目〜7日目までに最適レシピ
ポリ袋調理──ポリ袋1枚で作れる温かレシピ
ごはん&おかゆもポリ袋で作れる
焼き鳥ひじきごはん/豆いかトマトごはん/さけコーンライス/なめたけさけごはん
お雑煮/カレー餅/オレンジパンケーキ/コーンパンケーキ/さんまとキャベツの煮物
親子煮+親子丼/マーボー高野豆腐&マーボー麺/高野豆腐とさんまの煮物/ピラピラ野菜のみそ汁/
クリームコーンスープ/ようかん&フルーツかん
保温ジャークッキング
卵雑炊/ 鶏ささみ中華がゆ/スープ餅

【STEP3】整食レシピ 災害発生8日目〜に最適レシピ
エネルギーチャージ・クッキング
さば味噌じゃが/具だくさんシチュー/トマトコンビーフ煮込み/コンビーフとキャベツのチーズ蒸し/
牛肉大和煮丼/切り干し大根の焼きそば風/お好み焼き餅/芋けんぴ
カンパンアレンジレシピ
アルファ化米アレンジレシピ

「もしも」に備える知恵/「災害食」って、なんのこと?/どこに備蓄したらいいの?/
在宅避難の場合は、まず冷蔵庫の食材の整理を/大地震のときは、家財道具が凶器になる?/
わが家のルールを決めましょう/子どもの防災意識を高めるために、親ができること/
高齢者の低栄養に気をつけましょう/食物アレルギー対応は、多めの備蓄を心がけて/
牛乳が手に入らない。どうしたらいいの?/非常持ち出し袋に何を入れたら?/
食料と水の確保と同等に、トイレ対策が絶対必要/おわりに─「もしも」のときも笑顔でいるために

おわりに─「もしも」のときも笑顔でいるために