すべての女性に贈る こころマガジン
【在庫切れ】月刊「清流」2019年4月号
2019/03/01発行 定価770円(税込)
月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。
【第1特集】家族が笑顔になれる「認知症ケア」
もし親や連れ合いが認知症になったら、あなたはどうしますか? 認知症を発症すると、徐々に病状が進行するので、介護する家族の負担も少しずつ大きくなっていきます。今号では、認知症の患者さんと毎日向き合っている家族や医師の方たちにお話をうかがい、認知症患者と介護する人、両方が笑顔で過ごせる方法を考えます。
▼正しい知識をもち、笑って付き合ってほしい
榎本睦郎
▼つらい介護とうつの経験が、いまを生きる糧に
安藤和津
▼認知症の介護を通して父と向き合えた
風見しんご
▼孤独でつらい介護から救ってくれた家族会
野口恭子
▼「客観視する」と、工夫やアイデアが生まれてくる
酒井章子
▼介護する側もされる側も笑顔が大事
吉田勝明
安藤和津さん
風見しんごさん
●どうぶつ親子「オランウータン」
前川貴行
●ノノちゃんとママ「こわいこわい病」
松本春野
●日々是「肯」日「漫ろな四月」
夏井いつき
こころのヒント
◆きずなを紡ぐ言葉たち「親と子」 安芸倫雄
【第2特集】 バードリスニング “聴き鳥”のすすめ
冬が去り、外歩きが楽しい陽気になってきました。春は野鳥がさえずる季節でもあります。近所の公園や里山を歩いているときに聞こえてくる鳴き声の主は、いったいどんな姿形をしているのでしょう? “聴き鳥”の楽しみ方や効用などについて、野鳥や音の専門家に語っていただきます。
遠藤 誠/松田道生/柳生 博
● クローズアップ! 瀬尾幸子/神田松之丞
●残間里江子対談 人生まだまだ進行形!
ゲスト:風吹ジュン
●「自由人」金子兜太 九八年間の人生をたどる(後編)
エッセイ&読み物
ツイッターおばあちゃんのつぶやき
「『いい人』に潜む問題」
溝井喜久子
私は負けない!
「ほろ苦い青春時代の”恋バナ”」
美川憲一
全身で聴く
「心の扉を開けよう」
村上信夫
いいこといっぱい孫育て
「おこづかいとプレゼント」
棒田明子
大好きをつかまえて
「エプロン主義」
田村セツコ
こんなに素敵なふつうの言葉
「そめる」
高橋こうじ
伊藤ナーセリー
「冬の植物たち」
伊藤比呂美
ヌタプカウシペ「複雑な花の形に隠された仕組み」
工藤 岳
キレイの医学
「すっきりした心になるための処方箋」
海原純子
エレガントな脳科学
「男たちの帰還」
黒川伊保子
よく生きるココロエ
「孫の成長から学ぶ」
岸見一郎
企画連載
かおりの風景「岩手県宮古市の潮の香」
この親にして私あり
いかりや浩一
美しい人生のたしなみ「下田歌子」
石川真理子
いまから始める”明るい”終活「『おひとりさま』を助ける任意後見制度」
三国浩晃
浮世絵で脳トレ「冨嶽三十六景 東海道品川御殿山ノ不二」
切り紙でつづる ひだまり通信
「紙の花束のお見舞い」
井上由季子
おとなのための美文字レッスン
「大切に思う気持ちを筆ペンで伝える」
青山浩之
四季の手仕事
「よもぎペースト」
横山タカ子
<新連載>昭和レトロ模型「駄菓子屋」
権次郎
オリンピック 熱き闘いの軌跡
「金栗四三」
元気に年を重ねる健康習慣
「高血圧防ぐ『DASH食』」
足立香代子
はじめての古墳散歩
「埴輪(後編)」
右島和夫
災害から命を守る
「津波に備える」
加藤孝明
著者に聞く 読書なび こころの広場
『発達障害に生れて 』
松永正訓
クローズアップ!
- 瀬尾幸子さん
(料理研究家) - 『みそ汁はおかずです』で 2018年の「料理レシピ本大賞」を受賞した瀬尾さん。こだわっているのは、「誰でも失敗なく作れる家庭料理」。だから、レシピもひと目で作り方がわかるように、著作本には工夫した写真を載せています。肩に力を入れず毎日楽しく料理できるコツを語っていただきました。
- 神田松之丞さん
(講談師) - 「いま、最も公演のチケットが取れない講談師」といわれる松之丞さん。高校生のときに落語ファンになり立川談志に傾倒、大学卒業後は講談師を志したといいます。前座時代は気が利かなくて失敗も多かったそうですが、講談の稽古は人一倍がんばり、若い世代にも講談の魅力が伝わるよう話し方を工夫しました。そのかいあって、めきめきと頭角を現わし、来年、真打昇進が決まっています。
- 残間里江子対談 人生まだまだ進行形!
ゲスト:風吹ジュンさん
(女優) - 年齢を感じさせない美しさが魅力の女優・風吹ジュンさん。ドラマでの演技が醸し出す、ほんわかしたイメージとは違い、実生活では秘境の旅や高山の登山など、アクティブに活動しているそうです。楽しいことや面白いことが大好きという風吹さんの素顔に、友人の残間さんが迫ります。
今月のおすすめ
- <新連載>昭和レトロ模型
権次郎さん
- 定年退職してから、昭和30年代をテーマにミニチュア模型を作り出したという権次郎さん。これまで制作した作品は、煙草屋、豆腐屋、床屋など、団塊世代には懐かしいものばかり。今回ご紹介するのは駄菓子屋。メンコの絵やお菓子のパッケージまで精巧に再現されていてビックリするでしょう。
月刊清流は書店ではお求めになれません。
以下のサイトからご購入できます。