検索



- 消えた歌の風景 PART1 懐かしい21の童謡・唱歌
- 脚本家・内館牧子がつづる、童謡・唱歌の情景、忘れたくない日本...

- 繊細さんが「自分のまま」で生きる本 繊細さは幸せへのコンパス
- 予約殺到のHSP(繊細な人)専門カウンセラーが今伝えたい、あ...

- 山口はるののかんたん!おいしい! 美的創作「豆腐」レシピ
- 優れた栄養価と、いつでも手に入りやすく、なおかつおいしくて食...

おすすめ
全14件中 1件 〜 5件

重版(2刷)出来!
- 定価=本体1500+税
- サイズ A5判並製 オールカラー136頁
- ISBN 978-4-86029-444-1
アトピー&食物アレルギーを持つ子どものための、愛情いっぱいレシピが満載。 食物アレルギーを持つ方はもちろん、ご自身の体調管理、ご家族の健康に気を使っている方々におススメです!

- 定価=本体1300+税
- サイズ 46判並製 224頁
- ISBN 978-4-86029-443-4
独身、1人暮らし、結婚の予定ナシ。
老後を生き抜くために、人生のマネープラン考えとく。
資産作りに奮闘するブログで人気を博す著者が語る、お金について気付いたこと。

本番に強い人は、ヤバいときほど力を抜く
人前で話すのが劇的にラクになる7つの技法
- 定価=本体1400+税
- サイズ 46判並製 248頁
- ISBN 978-4-86029-439-7
人前で話すのが、むしろ楽しみになる!
体と心をゆるめ、あがりに一瞬で効く「7つの技法」
ピンチになればなるほど固まってしまう心と体。
でも、それがあがり、過度の緊張の元だった!
「指ぶら体操」「視点を変える」など、カンタンなワークで劇的な効果が。

泣きたくなるほど愛おしい
ニューヨークの魔法のはなし
- 定価=本体1400+税
- サイズ 46判並製 224頁
- ISBN 978-4-86029-425-0
"ニューヨークの魔法"――。孤独で寂しいはずの大都会で、人と人が出会い、心が触れ合う。それが忘れられない思い出になる。なぜ、心に残る出会いが生まれるのか。どうやって人に話しかけ、話しかけられるのか。相手が心を開くのか。私はよく、そう聞かれます。この本の最後で、「魔法にかかる方法」をあなたにそっと伝えます。(「できたての友だち」より)

あの頃のこと
吉沢久子、27歳。戦時下の日記
- 定価=本体1500+税
- サイズ 四六判 上製 288ページ
- ISBN 9784860293901
94歳の家事評論家として人気の著者が27歳当時、戦時下の東京での暮らしを綴った日記。
「徹子の部屋」でも話題となった貴重な記録です。